犬や猫等の愛玩動物は、人の心に癒しと安らぎを与え心身の健康に良い影響を与えてくれる存在です。
わが国においても、2061万頭を超える犬や猫が飼われています。(平成25年度推計)
しかし、その一方で、1年間に17万6千頭の犬や猫が自治体の保健所や動物愛護センター等に
引取られ12万8千頭が殺処分されているのが現状です。
自治体等においても、
なるべく殺処分をしなくても済むよう返還や譲渡に力を注いではいるものの、
その予算や収容力人員等の確保には限界があります。
私は、そのような殺処分される愛玩動物を減らすことを目的とし、
平成26年2月から個人ボランティアとしての活動を開始しました。
以来、殺処分になるはずの動物を引取って人に馴れさせると同時に、
里親となってくれる飼い主を探し結びつけるという活動を行ってきました。
今般、これまで行ってきた動物保護の活動を、より安定的かつ効率的に行う事ができるよう、
NPO法に基づく法人格を取得することとし、特定非営利活動法人「しあわせの種たち」を
設立することにいたしました。
私たちは、NPO法人となった後も、愛玩動物を中心とした動物の生命を尊重し、
動物愛護精神の普及及びモラルの向上を図るとともに、
動物と飼い主を結びつけるという活動をすることによって、
人びとと動物が健やかに共存できる環境づくりに貢献して参ります。
【活動報告】
◆レスキュー&幸せ報告
◆お礼&収支報告
◆blog(保護っ子たち)
当会は、岡山県動物愛護センターの譲渡事業と協働し、
譲渡対象の犬たちの里親募集を行い譲渡に繋げ、
里親様宅の環境確認、搬送、譲渡後のアフターフォローなどを行っています。
また、当会では、センターから譲渡不適正と判定され、
「殺処分」の対象となった犬猫たちをどうすれば救えるかの課題に向かい合い、
極度に人馴れしていない野犬たちや、威嚇、咬む、破壊行動などの
「問題行動」があり現状では譲渡は難しいと判断されて
行き場のない犬たちを主に保護し「譲渡できる犬猫は譲渡に繋げる」
「一番殺処分に近い場所にいる犬たちを積極的にレスキューする」ことで
「殺処分0」を目指しています。
★里親募集
当会の里親募集掲載サイト(クリックして里親募集中の情報をご覧下さい)
★サポーターになる
活動に参加したいけれど時間がとれなくて参加できない、里親になりたいけれどなれない、
様々な事情で活動はできないが不幸な境遇の犬猫たちの為に何かしたいという方は、
是非、サポーターとして継続した援助で保護犬たちを支えて下されば本当に助かります。
★迷子犬情報
迷子の犬や棄てられて野良犬になってしまった犬たちが多くいて、
目撃情報が混乱してしまい常に迷子捜索が難航します。
しかし、必ず見つけて無事に保護してやりたいです。
どの子も必ず無事でいてくれると信じて捜しています。
どの命も尊い命・・・救いたい命たち・・・
誰でも動物活動はできる!
一人一人の小さな行動が大きな力となります!
※サイトはこちらをクリック https://shiawasenotanetachi.amebaownd.com/